うま味調味料


コメント

  1. 「味の素入ってたらなんかまずいんですか?」ホリエモン うま味調味料忌避の流れを「カスみたいな意見」と痛烈批判 

    2023-09-09 21:48:05
  2. 興味深いのは、「うま味調味料忌避派」と思われる人たちの言い分が、「我々の使っている食材には既に旨味が充分に入っているので敢えて入れる必要がない〜」という言い訳をしていること。 コレは因果関係が逆転しているのでは疑惑(うま味調味料忌避から旨味の強い天然食材を厳選するようになった)。

    2023-09-10 05:44:04
  3. うま味調味料は当に旨味を足す事に目的があるのですが、用途は御分かりですか?

    2023-09-10 14:12:04
  4. 返信先:@kanibase_ktkうま味調味料はねぇ、最初のネーミングが悪かったのよね、「化学調味料」だったから サトウキビから作ってるのに変なイメージが付いちゃった ただ、人工甘味料共、テメェらは許せねぇwwwwww

    2023-09-10 21:20:04
  5. 味の素のうま味調味料が、体にいいか悪いかは別として旨いものは、口に含めば美味しいもの。 でも味の素のはケミカルさしか感じんし、後味の悪さときたら無い。 買ったものの全部捨てたわ。 ホリエモン発の情報に、うなづけるものが少ない。 彼が支離滅裂なためであって、その支離滅裂にはわけがある。

    2023-09-11 03:30:05
  6. 旨味調味料のアレ オナホと嬢の関係に近く感じてて 実体がある分幸福感は高いけど、リスクもあるし値段も張るからと言ってシリコン塊が競争相手になると思えないみたいなことを言ってた嬢の人が記憶にあって でもシリコン塊にはそういうのが無い分開発者の固執が乗ってくるので消費者としては同等なの

    2023-09-11 11:22:06
  7. 小学校の時、調理実習で自由料理みたいのがあってうま味調味料使用禁止だったんだけどそんなのやってられっか!で袋に中華あじ詰めて持ってってチャーハン作ったら家庭科の先生うめえうめえって絶賛しててウケちゃったな

    2023-09-11 17:36:04
  8. 何となく肌感というか個人的に風潮や評判が似ているなと思うのが、一部の日本酒に添加されている〝醸造アルコール(アル添)〟と〝味の素(うま味調味料)〟

    2023-09-12 01:20:05
  9. 返信先:@muccin_recipeうぉーー!!めっちゃレアな写真? 味の素はアジアで超一般的ですが、現地うま味調味料の味気になる… 僕もタイに行った時の経験から、味の素入ってない料理見つける方が大変だと思いました?

    2023-09-12 08:08:05
  10. ホリエモン、うま味調味料を嫌う人たちを批判「美味しんぼをはじめとした根拠のないイジメはひどい」「無意識のカスみたいな意見」 dlvr.it/SrqvPL

    2023-09-12 17:36:05
  11. 旨味調味料の件だけど、旨味は掛け合わせで旨味倍加するので推奨してる

    2023-09-12 23:46:05
  12. うま味調味料が嫌な人は使わなくていいけど使ってる人に文句を言うのは違うと思うんよな、結局のところ精製されたグルタミン酸とかイノシン酸なわけで、食戟のソーマとか読んできてると美味くないわけがない(しろめ)って感じ、卵かけご飯に味の素足したり、アジシオ使ったおにぎりの美味さよ……

    2023-09-13 07:22:06
  13. 塩・胡椒・醤油・味噌・酢とかと同列にうま味調味料ってだけだもんなぁ。えぇやんね。

    2023-09-13 13:26:09
  14. 「味の素入ってたらなんかまずいんですか?」ホリエモン うま味調味料忌避の流れを「カスみたいな意見」と痛烈批判(女性自身) 味の素めっちゃ美味いやんね☺️ TKGにたっぷりかけたらめちゃくちゃ美味いやんね

    2023-09-13 19:30:05
  15. うま味調味料忌避 →とりあえずもやしもん全巻読め

    2023-09-14 03:16:05
  16. うま味調味料毒理論はマジで頭の悪さにイライラするから即ブロなんですよねえ

    2023-09-14 09:30:08
  17. 「味の素入ってたらなんかまずいんですか?」ホリエモン うま味調味料忌避の流れを「カスみたいな意見」と痛烈批判

    2023-09-14 17:52:05
  18. とりあえずうま味調味料忌避してるやつは溶媒としても多用されている一酸化二水素を73°Fくらいで飲んでほしい

    2023-09-15 01:38:05
  19. 現代でうま味調味料の接種0ってくっそ難しいけどな、全部手料理にするくらいか? 過激な菜食主義者より生きにくそう

    2023-09-15 09:18:05
  20. うま味調味料の味を感じてしまうのって安い食材をごまかすためにドバドバ入れすぎでわざとらしい味になってる時なのでいい印象が無いんだわ。 隠し味程度に入ってる時は気が付かないまま食べてるだろうし

    2023-09-15 16:38:05
  21. 返信先:@ore825せっかく認証持ってらっしゃるんですから、背景情報追加されては? ・味の素の原料が放射線による品種改良作物か定かではない ・放射線による改良品種であるとしても、それは今食べている食品と無関係 ・味の素をはじめとするうま味調味料に、公的機関による摂取許容量は設けられていない

    2023-09-15 23:28:06
  22. 職場のおばちゃん達、マジで普段からうま味調味料のことを食べてはいけない化学物質だから舌が破壊されると言っていて私は結構ほんとうに引いてる

    2023-09-16 07:36:05
  23. カスはお前だ‼️

    2023-09-16 15:22:05
  24. 仮にうま味調味料が身体に悪いとして何なんだって。酒の方が身体に悪いのにみんな飲んでるだろ、それを先に止めさせろ

    2023-09-16 21:26:06
  25. ホリエモンがうま味調味料忌避を批判!「カスみたいな意見」とネット上で物議を醸す

    2023-09-17 04:04:06
  26. うま味調味料は使わないけど、だしの素は使うもんなぁ。だしの素にもうま味調味料入ってるし、鰹や昆布の風味がある以外は結構は一緒なんだよね。 鰹節や昆布からから出汁を引くほどの情熱がある方ならいいだろうけど、さすがにめんどい。

    2023-09-17 11:34:05
  27. これについてはホリエモン正しい。根拠のない味の素批判する人大丈夫かなと思う。

    2023-09-17 20:52:05
  28. この旨味調味料の陰謀論みたいな奴、多分食物全般に言えることだと思うんだけど「食べ過ぎ」が原因じゃね?

    2023-09-18 03:32:07
  29. なんにしても、だしの素、鶏ガラスープの素、コンソメはなきゃしんどい。 味の素などのうま味調味料はなくても困らない。 俺はそんな感じ。

    2023-09-18 09:54:05
  30. うま味調味料論争しんどいね……

    2023-09-18 17:16:06

  31. 2023-09-18 23:32:05
タイトルとURLをコピーしました