日本の住所のヤバさ


コメント

  1. 京都の住民票表記は自分で選べる? #住所の正規化 #日本の住所のヤバさ

    2023-08-03 01:18:05
  2. 京都の住所って複雑なんだ 郵便住所、通り名、のミックスの3パターン 明治くらいに町村の合併を繰り返してきたことでごたごたに #住所の正規化 #日本の住所のヤバさ

    2023-08-03 09:16:05
  3. 「埼玉のさは、つながったさとはなれたさがあって」 なにそれ?? #日本の住所のヤバさ #住所の正規化

    2023-08-03 15:18:05
  4. いったい「誰」が反発するの? 「利権」なの?利権が問題なの? #住所の正規化 #日本の住所のヤバさ

    2023-08-03 21:22:04
  5. 「インフラ的性質」なものを「誰がコストを払うか」「イチ企業が握ってしまって良いのか」 …うーん、難しい課題。 #住所の正規化 #日本の住所のヤバさ

    2023-08-04 05:34:05
  6. ブラジリアの地図すごくきれいだー #日本の住所のヤバさ

    2023-08-04 13:32:05
  7. 京都は住民票表記をどれにするか選べるってな話はびっくりだった。札幌の住所は、碁盤目の上に郵便番号まで連動だし(北区だけかな、北18条は001-0018)覚えやすかったな。住所はややこしいけどおもしろいよな #住所の正規化 #日本の住所のヤバさ

    2023-08-04 21:22:05
  8. 自由につけてるのがよく分かるわw/うわっ…日本の住所表記、ヤバすぎ…?解決策をダラダラ語る会(主催:#code4japan #住所の正規化 #日本の住所のヤバさ

    2023-08-05 05:28:06
  9. Q「郡は省いてもいい?」 → A「郡がないとユニークにならないことがある」 鼻血出る #日本の住所のヤバさ #住所の正規化

    2023-08-05 11:58:25
  10. 「市では、住居表示制度を実施していないため、土地の番号である地番をそのまま住所として使用しています。」 開き直っている市町村! 鼻血出る #住所の正規化 #日本の住所のヤバさ

    2023-08-05 19:18:05
  11. わんぱくでも良…くないよ!落ち着いてよ!!w #住所の正規化 #日本の住所のヤバさ

    2023-08-06 01:30:05
  12. 「三次元ID推しです」 それはそれで闇があると思う……標高とは #住所の正規化 #日本の住所のヤバさ

    2023-08-06 07:44:05
  13. これかな?#日本の住所のヤバさ #住所の正規化

    2023-08-06 15:18:05
  14. 文化面を重視した通称住所を公式化して、それとは別に合理性に特化した管理用住所をすれば両立できるようになるのかな #code4japan #住所の正規化 #日本の住所のヤバさ

    2023-08-06 21:56:05
  15. 有意義な議論だったと思います。 ともあれ「住所をなんとかしたい人」なんて日本国民全住人からしたら「少数派」なので、「ヘイトでも文句でも良いから、言い続け、話題にする」のが必要だなって思いました。 …「住所統合1イシュー政党・政治家」出てくれー!w #日本の住所のヤバさ #住所の正規化

    2023-08-07 05:16:04
  16. うわっ…日本の住所表記、ヤバすぎ…?解決策をダラダラ語る会(主催:#code4japan #住所の正規化 #日本の住所のヤバさ

    2023-08-07 11:24:06
  17. 面白かったです!ありがとうございました! #住所の正規化 #日本の住所のヤバさ

    2023-08-07 20:02:05
  18. ・緯度経度での管理は大地震でズレる ・土地への愛着や気持ちと正規化、どっちも大切 ・住居表示法は「お隣はもうやってますよ」で広げ切る ・3D, 4Dでの表現 ・住所の変遷履歴や時間軸も必要 色々知ることがあったりムムっとなったり面白かったです! #住所の正規化 #日本の住所のヤバさ

    2023-08-08 03:26:05
  19. 市の住居表示状況を調べてみた。 33%だった……藤沢市でもまだそんなもんなのか!! - 市の面積 69.56 km² - 住居表示地区 23.341 km² #住所の正規化 #日本の住所のヤバさ

    2023-08-08 09:28:04
  20. 住所の正規化方法だけでなく、背景にある文化とかも交えてみんなでワイワイ話しているのがめちゃくちゃ面白かった。 これから先も住所に泣かされることもあるだろうけど、解決出来たらいいなと改めて思いました。 #日本の住所のヤバさ #住所の正規化

    2023-08-08 17:26:06
  21. このテーマにタグができたの大変よい #住所の正規化 #日本の住所のヤバさ

    2023-08-08 23:54:04
  22. 本当に市のサイトに書いてあった…。#住所の正規化 #日本の住所のヤバさ

    2023-08-09 07:24:05
  23. 住所とかこういうややこしい文化が、日本のシステムを複雑怪奇にしている根本原因の一つだと思うんだよな

    2023-08-09 13:34:14
  24. 日本の住所のヤバさ、住所の正規化ってニュース見てるけど、これやばいよね 前職の同じ研究所の研究者が深層学習使って住所の正規化頑張ってたけど、かなり苦労してた?

    2023-08-09 19:48:05
  25. 座標を住所の代用とするのはまあ 地殻変動はセミダイナミック補正でなんとかなりはするけど補正処理をいちいちすんのかって話よな でも結局誤記への耐性が既存の住所形態ほどじゃない #日本の住所のヤバさ

    2023-08-10 03:44:05
  26. おもしろかったけど、コメントがまあ…。ニコ生ってコメント欄消せないのか。#code4japan #住所の正規化 #日本の住所のヤバさ

    2023-08-10 10:02:05
  27. 正直「住所やばい」と言われる内容が割と表面的なので、平和だなと思ったり。 住居表示法ってルールブックあって、自治体コードと行政界、小地域ポリゴンが公開されてるから、大字あたりまでユニークIDが振れるので、表記揺れ含めてその辺りまではなんとかなる。マジヤバはその先 #日本の住所のヤバさ

    2023-08-10 17:42:05
  28. #住所の正規化 #日本の住所のヤバさ このハッシュタグにネットの良心を見た。集合知を生かしたり合意形成を得るには、文脈を翻訳するファシリテーターが欠かせないんだよなぁ。

    2023-08-11 01:36:05
  29. うわっ…日本の住所表記、ヤバすぎ?解決策をダラダラ語る会 単純にいろんな知識が入ってきておもろかったな。 出張族だからか、色々とナビにぶちこんできたし。 #日本の住所のヤバさ #住所の正規化 #出張族

    2023-08-11 10:18:07
  30. 【名寄せ問題】「日本の住所のヤバさ」が知れ渡りトレンド入り

    2023-08-11 17:34:05
タイトルとURLをコピーしました