TELハラ


コメント

  1. 電話の対応を押しつける“

    2023-06-12 23:18:04
  2. 返信先:@Variente_Faisanそれでも仕事だから頑張ったんだもん、えらいえらい。 それが「仕事」ってことよ。 TELハラってなんやねんってなってしまう昭和のおばちゃんです。

    2023-06-13 06:02:04
  3. 「TELハラ」 はぁ?? 社会人としての初歩的な受け応えを身に付ける、職場とお付き合いのある企業を知る、名前を覚える意味でも大事な過程。

    2023-06-13 13:34:05
  4. 電話の対応を押しつけるハラスメント、TELハラ。もうなんか同じ若者としてはずかしいにゃん

    2023-06-13 22:04:04
  5. 20代のわいでもニュースで出たTELハラはさすがにおかしいと思った 給料発生してるなら電話対応も仕事じゃないのか。

    2023-06-14 05:32:04
  6. 今って会社の電話対応を押し付けるTELハラなるものがあるのか? 新入社員はみんな会社にかかってくる電話が怖いらしい。

    2023-06-14 14:00:08
  7. いや仕事だよ

    2023-06-14 21:18:04
  8. 電話対応やらせる事がTELハラになる、というよりも電話対応を何度もやってみたけどどうしてもうまくいかなくて苦手意識が払拭されてない相手に電話対応任せるのが問題な気もするけどなぁ。 単に電話対応させただけでハラスメントになるならやりたくない仕事やらせると全部ハラスメントになるやん…。

    2023-06-15 03:20:04
  9. 派遣に詳しい方教えて下さい。 1月から派遣で働いており、 契約書に書かれていない業務内容 名指しでのTELハラ←電話よりメール対応が多いと聞いていた。 1日の仕事量が時間内に終わらないほどあるにも関わらず、残業させてくれない。 これらを派遣会社に相談しました。→

    2023-06-15 09:22:05
  10. TELハラって何よw 何でも「ハラスメント」にすればいいっていうことじゃねえぞ

    2023-06-15 17:38:04
  11. TELハラ

    2023-06-16 01:32:05
  12. TELハラ何て単語が出るなんてな……時代も変わったと思うけど分かる気がする 手が空いてないのに上司に電話出ろとか言われたときはマジで頭にきたわ

    2023-06-16 09:36:04
  13. 新社会人の時、電話対応めっちゃ嫌だったけど、いろいろ工夫して頑張ってるうちに徐々になんともなくなったな。 みんなそうでしょ? 今は嫌な電話対応をさせるのをTELハラって言うらしいよ。 マジで舐めてんな。自分のストレッサーになんでもハラスメントって言葉付けて逃げててんなよな。

    2023-06-16 17:24:03
  14. なに最近の何でもかんでもハラスメントに繋げようとする風潮@YouTubeより

    2023-06-16 23:30:04
  15. TELハラて。知らん人からで不安かもしれんけどもさ、要点を押さえて確認して返答するスキルを若い内に失敗してでも覚える機会やと思うけど。なんでも代行ばっかりに頼ったら、自分が人の上に立ちたくなくても立たないけん時期が来た時がむちゃくちゃ苦労するよ。目先より未来を考えな終わるぞ。

    2023-06-17 05:38:05
  16. #TELハラ これすっごくわかる!電話なんか出来る人が受けたらいいよね! 電話怖い。 ワイは、働くの苦手なのにあれこれ仕事おしつけられ、働くことを強要されるワークハラスメント #ワーハラ に悩まされています。働くの嫌だしすっごくだるいです!お給料払ってるからっておかしいです!

    2023-06-17 11:58:04
  17. 社会人、てか会社員1年目に教えられそうなことを予め教えてくれる塾ってないの?もちろん電話の対応方法も教えてくれるから、入社後にTELハラとかいう訳のわからんことで悩む心配ない。 採用した会社も塾の卒業生なら安心かもな!w

    2023-06-17 18:26:04
  18. 電話対応も業務の@YouTubeより

    2023-06-18 01:18:03
  19. 結局やらずに時間経って電話対応も出来ない30~40代会社員になっちゃう方が悲惨だけど大丈夫? あと最近嫌な事・やりたくない事を何でもハラスメントだ!つってハラスメント化してる風潮無い?流石にTELハラは最初聞いた時社会舐めてるやろって思ったわ

    2023-06-18 07:20:04
  20. 何TELハラって 馬鹿じゃないの

    2023-06-18 15:36:04
  21. なんだこれ@YouTubeより

    2023-06-18 23:26:04
  22. telハラてなんだ?ジジイには不明?おはようございましたー☀️

    2023-06-19 05:38:04
  23. telハラってなんだよ。電話くらいでろよw甘えんな。 ゆとり第1世代だがさすがに電話対応代行サービスはくさも生えない。 おはよう御座います。

    2023-06-19 12:30:04
  24. ニュースを見ていると、「TELハラ」なるものが現れた! 電話に出ることを強要する 「手が離せないから電話に出て。」 これもTELハラ そして、電話委託サービスなるものも。 時代を反映してるのかな。 昔は3K【きつい・汚い・危険】があったけど、今のハラスメントはさらに厳しい #ハラスメント

    2023-06-19 19:20:03
  25. 電話に慣れてない若手に会社で電話を取らせようとする「TELハラ」がニュースで取り上げられてた。時代の変遷により使わなくなったものを無理にさせられないというなら、おじさんたちにPCやweb会議をさせるのも同じだと思うのですが…なぜかそちらはできない奴が悪いらしい?

    2023-06-20 01:32:07
  26. 今はTELハラとか言って出ない奴もいる中で、 電話出たのは偉い!! ちいかわ成長できるぞ!!!

    2023-06-20 09:24:03
  27. 電話対応を新入社員にさせるのは電話対応の押し付けでTELハラらしいぜ、やってらんねーな

    2023-06-20 15:26:04
  28. TELハラとかあんのか 人間なにも出来ないじゃん 超絶劣等種じゃん

    2023-06-20 23:50:04
  29. TELハラ草

    2023-06-21 07:34:04
  30. 新入社員に業務上の電話応対させることまでTELハラなどと言われてもなあ。 そのうち営ハラ、パソハラ 名ハラとか出てきたりして

    2023-06-21 15:24:04
タイトルとURLをコピーしました