事故と断定


コメント

  1. 返信先:@

    2023-05-21 17:26:02
  2. 陸自のヘリで早々に航空事故と断定したが、何一つ根拠が明確ではない。あんな短時間であそこまでバラバラになるわけがない。

    2023-05-22 01:54:02
  3. 返信先:@kurtzweberほらよ >陸自は7日、海上保安庁が発見した救命用ボートは製造番号からヘリに搭載されていたものと判明したと明らかにした。陸自は、こうした状況から航空機事故と断定したとしている。 ほら答えたぞ。 中国が撃墜した根拠は何? 逃げないで答えてよ陰謀論者さん(笑

    2023-05-22 09:46:02
  4. 自衛隊のヘリ墜落について 事故と断定もできないわけですよ。 攻撃された可能性も排除できない。 どちらとも言えない。 祖国を守る隊員の事を思うと 胸が痛くなるのは間違いない。

    2023-05-22 17:52:02
  5. 防衛省、国を防衛する気なしでこれからも税金で吞んで喰っていく気か? 事故と断定はあんまりだろ。

    2023-05-23 01:16:02
  6. 政府側のコメントもひっかかる。「今のところ」「情報はない」「言い切れない」などとしつつ、まだ確たる調査もできてない段階なのに「航空事故と断定」とするのも、東京五輪開催のすったもんだの時のように不自然。これは情報が隠蔽され、誰かが操作しているときの兆候。選挙開票まで隠せと?

    2023-05-23 07:20:03
  7. 返信先:@aGY4gFmG15CQ7Rq他1人この事をTwitterにツイートしてる国会議員が少ないです!岸田首相は勿論あの高市氏、小野田氏でさえツイートしていません。また自衛隊が会見で事故と断定するのもとても違和感があります。悪い意味で最重要な事が起こったのは間違いないと思います圧力により真実は言われないでしょう他国に撃墜される

    2023-05-23 13:52:02
  8. 返信先:@nikone_niko25日航機123便墜落事故の時も墜落地点がコロコロ変わりましたよね。そして様々な憶測が飛び交う中結局「機体トラブル」という事に・・嫌な感じがします。 せめて「事故」と断定せず「事故の可能性が高い」等としてくれればまだ理解出来ますけどね。

    2023-05-23 21:28:02
  9. ヘリの案件は速報時からずっと見てるけど、まだ情報がほとんど入ってない時点で事故と断定ってやっぱりおかしいだろぴょん?

    2023-05-24 05:18:05
  10. 日本のヘリの墜落について、ニュースでははっきりと「航空事故」と発表されたと聞いて、そんなに早々に事故と断定できるのか?かえって発表が早いので、違うんじゃないの?て逆反応を誘導するようなきがする。自衛隊幹部の搭乗もあったらしい。一人も生存が確認できないとは不思議。

    2023-05-24 11:30:05
  11. 防衛省は事故と断定↓この記事を早々に削除したYahoo!ニュース Yahoo!から謝罪記事求む! 方はリツイートしてください

    2023-05-24 17:52:04
  12. 返信先:@24newseveryday早々に事故と断定するのも根拠不明だろうが。

    2023-05-25 01:36:04
  13. だから政府は真実を隠すためにすぐに事故と断定したんですね?

    2023-05-25 09:34:04
  14. 陸自のヘリ、事故と断定するのは早いのではないか。 エンジントラブルで、エンジンが止まってもオートローテーションを使えば惰性で回る主回転翼の力だけで安全に着水出来る。(8日新聞より)

    2023-05-25 15:52:06
  15. 返信先:@nihonjintamasii事故と断定するのは遅すぎる

    2023-05-25 23:36:04
  16. 何故?詳細も分からない時点で、事故と断定したのか?

    2023-05-26 07:26:05
  17. 事故と断定してよい? #ウェークアップ

    2023-05-26 15:56:04
  18. 河野幕僚長も航空事故と断定していいと… 本当なの⁉️ このタイミングで… #ウェークアップ

    2023-05-26 23:22:03
  19. 陸自ヘリ事故 搭乗の「第何故事故としきりに報じるのだろうね? 何かありそうだな まず機体が完全には見つかっていない段階で事故と断定するのは早計じゃないかな?

    2023-05-27 05:46:04
  20. 事故と断定するのは、まだ早いだろ。 #ウェークアップ

    2023-05-27 13:26:05
  21. #ウェークアップ 何故事故と断定するのかしらね…

    2023-05-27 19:28:05
  22. 陸自ヘリ墜落、そして幹部を含む10名が未だに行方不明。 人が行方不明になって原因が分からない場合。事件と事故の両面から調べるのが普通。なのに今回は早々に『事故』と断定。 この不思議感はなんだろう。何を隠したいのだろう。

    2023-05-28 03:20:05
  23. 返信先:@neko_de_ne機体見つかる前に事故と断定しているのおかしいという指摘です。 今の政府は信用できませんからね。 安倍さんがいなくなってから急速におかしくなってるのを肌身に感じます?

    2023-05-28 09:54:05
  24. 事故と断定するのは早計だろ。調査中と言いなさい。 #ウェークアップ

    2023-05-28 17:20:04
  25. 事故と断定するのは、 まだ時期尚早だろ。 #ウェークアップ

    2023-05-28 23:44:04
  26. 北熊本にいる師団長が視察でやってきたら、そりゃ搭乗者10人中8人が幹部になるし、操縦者もベテランを選ぶ。

    2023-05-29 05:46:04
  27. 事故と断定するのが早すぎるだから云々、みたいな言説も正直ねぇ… これで確証もなく印象だけで事故じゃないかもしれないと言おうものならもっと世論は変な方向に加熱するだろうし

    2023-05-29 12:08:04
  28. 自衛隊ヘリは、点検も通ってて行方不明の2分前まで異常なしで交信していたらしいけど、機体も見つかってないのに早々に事故と断定って、、、 機体が発見されて、きちんと調査して事故か事件か発表してほしい

    2023-05-29 19:38:05
  29. 少なくともあらゆる可能性を考慮して全方位の対処法を練っておくべき。とにかく証拠集め。事故と断定する向きが情報撹乱の意図で実は有事の対処をしているなら安心なんですがどうだろう。

    2023-05-30 03:30:05
  30. 返信先:@hong2010kongまだ不確定要素が多く何とも言えないようですが、第8師団の師団長が搭乗されていたそうで、ただの偶発事故の可能性もありますが、意図的なものが見え隠れしなくもないですね。未だにどなたも発見されていないのも気になりますし、事故と断定するのは早いと思います。

    2023-05-30 09:34:04
タイトルとURLをコピーしました