ゼロ回答


コメント

  1. 岸田首相、強気の「ゼロ回答」 低姿勢一転、野党は攻め手欠く 予算案衆院審議(時事通信)

    2023-04-10 22:08:02
  2. 話す︰「検討」「説明」「責任」

    2023-04-11 05:24:02
  3. 返信先:@SeaDajtrtn7WEST他1人まるで、強気な異次元のゼロ回答じゃないみたいですね。

    2023-04-11 13:42:02
  4. 「と」 #あいうえお時事川柳 御所様、bakubaku様、句会の皆様おはようございます?岸田首相、予算委員会「ゼロ回答」だって?? #同音異句川柳 滔々と 流す雨水 大河へと 堂々と 流す甘❗見ず 退化反吐 →野党褌締めなおせ #回文 咎めた氏 反省せん恥 駄目かと →真面目に答える気などない

    2023-04-11 19:56:02
  5. お客さん案件で問い合わせしたくて、該当省庁に電話したけど、ホントに全然繋がらなくて…結局ゼロ回答でお客さんに諦めてもらったことがある。これだけの疑問をぶつけて回答を聞きとるの、すごいパワーだと思う。

    2023-04-12 03:28:02
  6. メディアはぜひ 中身がゼロ回答と書いて欲しい?

    2023-04-12 11:36:02
  7. 返信先:@noriovic13ゼロ回答やんか笑

    2023-04-12 17:38:08
  8. 回答早かったがゼロ回答であった

    2023-04-13 01:26:01
  9. 想像ですが、日本政府が韓国政府へゼロ回答と協議打ち切りを通告したと思います。

    2023-04-13 08:18:08
  10. ゼロ回答か

    2023-04-13 15:16:02
  11. 岸田首相のゼロ回答についても「丁寧な説明」として評価してて、国語勉強してきました?って聴きたくなる

    2023-04-13 21:20:02
  12. 日本政府が韓国政府にゼロ回答と協議終了を通告していると思います。

    2023-04-14 03:24:02
  13. 返信先:@pepe_mitotanいきなり退職よりも、自分の意見や意思を会社に伝える事も大事だよ! 対応や待遇が変わればよし。 変わらないなら。。。 必要とされていたり、経営陣がよほど悪くなければ、ゼロ回答はないかと。 やれることはやりましょ?

    2023-04-14 11:42:02
  14. 返信先:@YahooNewsTopics羨ましい… どんなに交渉してもベアもなく特別手当もなくゼロ回答が続いてる我社… それでいて様々な仕様の変化が勝手に進められて客どころか現場もついていけない始末。 本当にクソ。窓口である現場がもたつくからクレームに発展するし。

    2023-04-14 19:34:02
  15. 返信先:@rakuttiママはわかんないなあ!(学ぶ気なし)のゼロ回答のため、夫がせっせと教えてます〜、ママつみ将棋ならいける(偏差値2)

    2023-04-15 03:24:02
  16. 返信先:@gw2AY0WhvWJUTdC破産管財人はCHANGEに資産がないと手数料ピンハネできないですもんね。 だから都合が悪いこと質問には、ことごとくゼロ回答。利害関係的には、ユーザーとは完全に敵対関係ですね。

    2023-04-15 09:32:02
  17. 本来追求するのが野党の仕事。

    2023-04-15 15:34:02
  18. 返信先:@tWYqDPaUVAQlEJZ他2人「籠池氏の陳情を受けて財務省に問い合わせ、ゼロ回答のファックスを受け取った」 事を言ってるのなら、 これは安倍氏の「関係していたら辞める」発言時には判明していたことですし、 何より「学校認可」や「土地払い下げ」ではなく、「土地賃借」について問い合わせたものです。

    2023-04-15 23:30:02
  19. てことは実質ゼロ回答やね。韓国ご苦労さん?

    2023-04-16 07:28:02
  20. 国会で丁寧に説明していく。今後国会で様々な議論をしていく。と、言いながら、何一つ国会で議論をすることなく、野党の質問にゼロ回答続けて強行採決する「様々な検討使岸田」。一党独裁が加速している。マスコミは共犯です。

    2023-04-16 13:52:02
  21. 何も言わなければ基本踏襲と取るのが普通なので、実質ゼロ回答なのでは……?

    2023-04-16 21:24:01
  22. 日韓で外相まで協議したが、韓国政府が解決を日本に丸投げして日本政府がゼロ回答、外相協議終了を通告して局長級協議に落とした、韓国詰んだ

    2023-04-17 03:26:02
  23. 返信先:@ushigao_natsume正当な手続きとっても黒塗りでゼロ回答の人達をまずは批判しましょうね。 正当な手続きをとっても黒塗り隠蔽がOKでは自浄作用が働かずに社会が破綻しますね。 システムの欠陥を全力で活用してるのは政権側ですよ。そちらは批判されないんですか?

    2023-04-17 09:28:02
  24. 【大本営ゼロ回答】横浜ノースドックに揚陸艇配備 国、新たな説明せず 市の要請書へ回答:東京新聞

    2023-04-17 17:38:02
  25. ほんと、この記事もまるでやらかすのを待望してるかのようだもんな、時事通信様は

    2023-04-18 01:54:02
  26. 「ゼロ回答」の4文字、「自分ほど役立たずはいません」という吐露なのだが、投票した人への謝罪はないのだろうか? 森川には何か言ったらしいが、何と説明したんだ?

    2023-04-18 09:18:02
  27. 《氏名情報がスクレイピングできてしまう件は何とか修正できそう》 「できそう」では困るんです。2月28日の超党派議連の公開ヒアリングでは国税庁ゼロ回答でしたよ。それから僅か3日で修正できそうっておかしくないですか? そこはツッコミ入れたのですか?

    2023-04-18 17:46:02
  28. あれだけの事件を起こしながら宿題は放置,埼玉県越谷市からの質問状にはゼロ回答など誠意ある対応を取らなければ言われても仕方ないだろ??‍♀️?‍♀️?‍♀️

    2023-04-19 01:38:01
  29. 返信先:@kenmegu20080606満員電車ゼロ、介護離職ゼロ、電柱ゼロなどなどほとんどの公約ゼロ回答です☹️

    2023-04-19 09:24:02
タイトルとURLをコピーしました