社会が変わってしまう


コメント

  1. 岸田首相は同性婚に対し、「社会が変わってしまう」と否定的な考えを示しました。

    2023-03-06 19:52:02
  2. なんでやねん!もっと当事者からしっかりと話を聞いたら良いです。

    2023-03-07 04:08:02
  3. 「社会が変わってしまう」ってまさにこの言い草じゃん。ジャンパーソン24話の人間モドキに対する三枝かおる

    2023-03-07 11:44:03
  4. 返信先:@hiroshiok531他1人現実社会は日々アップデートしている。にもかかわらず、政治は変わることを良しとしない。いつまでも国民に生きづらさを味わわせているのか。現実を見ずに「社会が変わってしまう」などと言う無能な首相は必要ない。

    2023-03-07 19:16:02
  5. 識者、正しい。

    2023-03-08 01:20:02
  6. 岸田首相、同性婚は「社会が変わってしまう」発言に「日本社会を

    2023-03-08 07:30:02
  7. 「社会が変わってしまう」 変わって欲しいのですけど…

    2023-03-08 15:50:02
  8. 同性婚で社会が変わってしまうとの事なので、クーリエ・ジャポンで

    2023-03-08 23:18:01
  9. 「社会が変わってしまう」の答弁ラインは安倍内閣の頃と同じ。それなのにこれだけ世の中の敏感な反応があるというのは、日本が変わっていないことへの焦りがいよいよあるのかもしれないし、実は国民側の価値観が既に変わっているのかもしれないし、単にSNSが普及しただけなのかもしれない。

    2023-03-09 05:26:02
  10. 現実の世論と異なる首相の発言 壺統一教会とズブズブなキッシーの言いぐさ(笑)

    2023-03-09 11:34:02
  11. 家族観や価値観はもう変化しちゃっていて、制度の方をそれに合わせた方がいいよね、て話なのにね

    2023-03-09 17:46:02
  12. 首相、同性婚に否定的な考え 「社会が変わってしまう」(共同通信)| LGBT婚について、これまでの異性間の結婚観という言葉に私は理解が足りない。これまでの価値観の変化は良くても新鮮な裏切りに出会いそう。ドギマギしたりとか。

    2023-03-10 01:42:01
  13. だれが誰と結婚したいなんて、なんでもええやん。

    2023-03-10 09:24:03
  14. <「異次元」という言葉をやめてしまった岸田首相>#SmartFLASH

    2023-03-10 18:22:03
  15. 不便が起きているのに、「変えない」選択をし続けているだけだと思ってる。

    2023-03-11 01:18:01
  16. 現実の世論と異なる首相の発言 同性婚で「社会が変わってしまう」

    2023-03-11 07:34:02
  17. 岸田首相、同性婚は「社会が変わってしまう」発言に「日本社会を

    2023-03-11 16:20:01
  18. 同性婚、何がいけないの? さっさと認めてあげて。 防衛費の増額だとか異次元の少子化対策とかより簡単なはずだよ? 社会が変わってしまう? 世界はもうそれを認める方向に変わってますよ。 時代に付いていけてない感すごいんだけど。

    2023-03-11 23:16:01
  19. >家族観や価値観、社会が変わってしまう課題だからこそ

    2023-03-12 07:16:02
  20. 選んだの誰?

    2023-03-12 13:18:02
  21. 「社会が変わってしまう」というが、悪い方に変わらなければ問題ない。 「中抜き・壺放題」の自民の政治こそ、「社会を『悪い方に』変えている」。

    2023-03-12 19:28:02
  22. 返信先:@9kei9kei社会が変わってしまう、って、社会を変えることが必要なんですけどね?

    2023-03-13 01:42:02
  23. 首相、同性婚に否定的な考え 「社会が変わってしまう」 社会が変わることの何がいけないんだろうか?

    2023-03-13 08:24:03
  24. とある国の首相は言った 「社会が変わってしまう」 とある国の首相は言った 「力による一方的な現状変更は許さない」 とある国の首相に言おう 「無力による現状維持は許さない」 #岸田総理 #岸田首相

    2023-03-13 15:16:02
  25. まあ、この国には合わんよね。

    2023-03-13 21:24:02
  26. 社会が変わってしまう、というより 社会は否応なしに常に変化するものだわな

    2023-03-14 03:30:01
  27. これが「社会が変わってしまう」ということかと思う。彼らにとってはその世界のみが「社会」

    2023-03-14 11:20:03
  28. 統一教会の言いなり、米国の言いなりで、国賊元総理を独断で国葬にし、バカ息子を首相秘書官にしたことの方が社会をおかしくしてんだけどな!

    2023-03-14 20:04:02
  29. 同性婚をめぐって「家族観や社会が変わってしまう」というけど、同性愛や家族をめぐる社会の認識はすでに変化してきていて、ただ法律がそれに追いついていないだけなのではないのかい。夫婦別姓選択制についても。

    2023-03-15 03:36:02
  30. 社会が変わってしまうじゃねえよ こんな社会なら変わってしまえよ

    2023-03-15 09:42:03
  31. 正しい家族観とは、マッシュルームぼんくらでも、自分の息子であれば、首相の政務秘書官として登用する事。その息子がみっともない事をしでかしても、公務であると抗弁する事。#スマートニュース

    2023-03-15 17:16:02
タイトルとURLをコピーしました