• ホーム
  • アルトサックス
  • アルトサックス マウスピース リガチャー リード セット alto saxophone mouthpieces Ligature set サックス 練習 【北海道不可/沖縄不可/離島不可/同梱不可】

アルトサックス マウスピース リガチャー リード セット alto saxophone mouthpieces Ligature set サックス 練習 【北海道不可/沖縄不可/離島不可/同梱不可】

アルトサックス


アルトサックス、リード楽器練習セット!   アルトサックス用のマウスピース、リガチャー、リード1枚をセットにしました。リード楽器は一見リコーダーのようなかたちをしているように見えますが、空気を入れたらとりあえず音が鳴る楽器とは異なります。   リード楽器は正しくリードを振動させないと音が出ないためコツが要ります。マウスピース+リード+リガチャーこれさえあればリード楽器というものを体感できます。   マウスピースだけで音を鳴らすとかなり甲高い大きな音が出ますので、金管楽器のマウスピース練習のように音量を抑えることはできませんので、そこだけご注意下さいね。   マウスピースを深く咥えると正しい音にはならず「キーッ」とか「ピーッ」という音が出ます。音は音でもこれは正しい音ではなっていません。リードのセッティング、リガチャーの位置、咥え方、息の入れ方、全てを試行錯誤して良い音が鳴りますので、マウスピース練習でもしっかりとリードを振動させて音が鳴らせるようになりましょう。   リードについては大変割れやすく、服にすれただけでも割れてしまいます。また個体差もあり吹きにくい、吹きやすいがあります。最初に付属する1枚が割れてしまった場合、音が出ない場合もありますが、自分に合うかどうかは1枚使用しただけでは分かりません。     今回3点をセットにしましたが、サイズがあえばアルトサックス用としてご使用いただけます。マウスピース、リガチャー、リード、この口に近い部分は音にとても影響する大事な部分ですので、本来はヤマハ以上のブランドのものを使用するのが望ましいのですが、ご予算がない方も破損したマウスピースよりは良いと思います。少しずつレベルアップしていきましょう。 JマイケルAL-500への装着は確認しておりますが、他ブランドについては未確認です。お手持ちの製品にこのマウスピースがスムーズに設置できるかどうかはやってみないと分かりません。マウスピースは本体ブランドと同じものを使用するというルールはありませんので、どのブランドを購入しても基本的には同じブランドではない限り、装着には加工が必要になる場合もございます。 新しいものはコルク部分のサイズが若干大きく感じますので、たっぷりのグリスを塗ってもまだ全く入らないようであればコルク部分を少し削り取る必要があります。コルク部分は長時間の使用で圧縮されてしまう場所ですので、新しいものは比較的大きめに形成されています。コルクがやせすぎたら組み立てても抜けてしまうトラブルになり、ラクに入るくらい削ってしまうと、後ですぐ緩くなって使えなくなってしまいます。きついくらいが長くご利用頂けるということですので、取りすぎないようサンドペーパー(紙ヤスリ)なので、ほんの少しづつ調整していきましょう。コルク部分以外を削らないように注意して下さいね。  アルトサックス本体にお取り付けする場合、すべてのブランドのすべてのモデルのアルトサックスに加工なく取り付けられるとは限りません。        ☆手持ちのマウスピースのここをチェック☆・先端(ティップ):欠けたり、傷が付いていたりしませんか?こすれたり、ちょっとの欠けがあったらリードが十分に振動しません。 ・先端内側(ティップレール)のエッジ: 長年スワブを通していると、少しづつ角がすり減って丸くなっていきます。ぱっと見はわかりにくいかもしれません。マウスピースにスワブを毎回通している方 は、新しいマウスピースに買い換えたら、スワブを通す回数を減らし、演奏後は清潔に水を通してやわらかい布で拭き取るお手入れを取り入れていきましょう ね。 ・先端内側(ティップレール)のサイドレール:リードが一番接触する面です。これは正しくお手入れ/使用しても、長年のうちに少しづつすり減ってしまうことは仕方ありません。新品のときとリードの振動が変わってしまうのは残念ながら避けられないことなのです。 ・先端外部(ビーク):前歯の当たる部分です。マウスピースパッチを貼っている方も、そのまま使用している方もボコボコに凹んでいたり、えぐれたりしている方がおられます。こうなってしまうとアンブシュアを安定させることが困難になります。   さて、これらのチェックポイントをクリアしても、まだまだ買い換えが必要なワケがあるのです。 自分の演奏力を最大限に発揮するマウスピース、「今の状態」がベストで吹きやすい。そ ういう方、おられると思います。自分のクセに馴染み、マウスピースに慣れ、吹きやすくなっている今の状態。実はこれ、そのマウスピースに自分が対応して いっているんですね。このまま使用し続ければどうなるでしょう。破損してしまえば、買い換えは免れないわけですから、そのときに【新しいマウスピース】= 【いたってスタンダードなアンブシュア】で演奏できない(しにくい)ということになりかねません。定期的に新しいものに変えることで、正しいアンブシュア を常に意識し、基本からの応用に対応できるのです。    alto saxophone mouthpieces Ligature Reed アルトサックス マウスピース リガチャー リード※細かい仕様が画像と変わる場合がございます。キャップは付属しておりません。アルトサックス本体にお取り付けする場合、すべてのブランドのすべてのモデルのアルトサックスに加工なく取り付けられるとは限りません。     
楽天市場で購入する 販売価格 : 3850円(税込み)

販売店 : ワタナベ楽器 楽天SHOP
#アルトサックス

関連記事