有能 うれしいね、サッちゃん。

有能 自然とは、必死に遊べ

04時30分、起床。

ネットでニュースチェック。
06時50分、メルキュールホテル・ベルシー、ロビー集合。
☆食堂では、松浪健四郎ご夫妻や谷岡郁子理事長が賑やかに朝食中。
「早いですね?!」
「俺たち年寄りはなぁ、朝早いんだよ」

(自分で言わなくても)
☆大使館の大川晃平参事官が迎えに来てくださり、松浪先生たちとモーニングコーヒーを飲んだところで、
「このおじさんたちの話につきあってたら、3時間たっても終わらないからね。さ、行こう!」
と席を立つ(^^)
「おい馳、その通りだ」
あくまでも前向きな松浪健四郎理事長。
☆大川さんは、2年前に、フランス教育省を訪問した時に同行してくださった、文科省出身のたいへん有能な官吏。
あの時は、G7教育大臣会合のためのテーマ設定打ち合わせだった。
「あの時のトップ会談のおかげで、フランスでの日本語教育プログラムが前進し、G7教育大臣会合の時に決定したんですよ。」
「そういえば、そんなことも、あったなぁ。トップ会談って、大事だよな?」
と、昔話。
07時30分、モンパルナス駅到着。
☆コーヒー買おうと自動販売機に挑戦するも、小銭がなく、紙幣も使えず、さらにマスターカードが電子決済サービス機能を登録しておらず、断念。
じゃあ、ということで、両替もかねて駅構内の薬局雑貨屋でリンス(ヘアクリーム)購入。
21?。
「センセェ、リンスにしては高いですよね?」
と、大川さん。
「確かに高い!ので、使ったあとは、帰国して娘のお土産にします!」
ということで、おりんのお土産はこれで終わり。
07時52分、モンパルナス駅出発。
☆改札はないんだね。
eチケットを、QRコードよろしく入り口でかざすだけ。
☆線路にはゴミが投げ捨てられたままだし、世界に誇るTGVの車両も洗車されてなくて、とても汚れている。
こういうところ、フランス人は気にしないのかな?
日本人がきれい好き過ぎなだけ?
☆3号車に乗るところで、本日の通訳の安部慶子さんと合流。
「あ、2年前にベルカセム教育大臣とミーティングした時の通訳さんですよね?」
「そうです、覚えてましたか?」
「もちろん。これは心強い。本日はよろしくお願いします」
☆道中3時間半。
それにしても、固定された座席は進行方向と反対向き。
車窓を飛んで行くような牧草地帯。
目が回る。
フランス人、こういうところは気にしないのかね?

途中、ワインで有名なボルドー駅に停車したのみ。
11時14分、Dax駅到着。
太陽が、眩しい。
南仏の太陽、そのもの。
☆ここで、出迎えてくれたレジェン運転手のハイヤーに乗り換えて移動。

およそ1時間。

山奥の『ユ?ジェ二・レ・バン』という街にある面会会場へ向かう。
12時25分、レストラン「ル・プル・ドゥイ?ヌ」(日本語では、つぐみ農場)到着。
日本でいう避暑地。
この地域で唯一のスパもあり、温暖な気候ゆえ、(ここで一泊すれば良かった)と、内心そう思う。
12時30分、レストランの奥に入ると、パラソルの着いた席の一番奥に、馴染みの笑顔が。

1年3ヶ月ぶり、ナジャット・ヴァロ・ベルカセム前教育大臣と、そして夫のボリス・ヴァロ?国民議会議員(日本でいう衆議院議員。選挙区はランド県第3区選出)のお二人と面談。

☆感動の、ハグ(大袈裟)

☆いや~、懐かしい。

本当に、ここに来てよかった。
双子(男女)の子供(2008年生まれ)が夏休みでバカンス中、というから会えないかと思っていたら、間に入って日本大使館が頑張ってくれて、
「家族で夫(ボリス)の選挙区にバカンスで来ているから、こっちに来てくれたら会える」
との連絡があった。
(こりゃ、行くしかないだろ!)
という事で、TGVで3時間半。
さらにフランス南部のDax駅から車で1時間もかけて移動するこの街にやって来た次第。
☆ちょうど運も良いことに、ベルカセムさんの夫はこないだの総選挙で当選したばかりの国会議員一年生。(新社会党、新左派)。
残念ながらベルカセムさんはリヨン市の自分の選挙区で落選し、現在は充電中なのだが。
しかし、フランス政界では将来のリーダーとして嘱望されているベルカセムさんと、その夫。
ご夫妻は学生時代(パリ政治学院)からのお付き合いとのことだが、これからのフランス政治の中核を歩む可能性のある若きお二人と、こうしてプライベートに意見交換しておく事は、とても大切。
☆そんな政治的な背景や、選挙のご苦労や、マクロン政権の現状と今後をざっくばらんにお聞きしながら、安倍政権の現状も含めて、お互いに情報交換。
☆マクロン大統領による労働法改正案に真っ向反対しているとの報道もある夫のボリス。

*その真意やいかに?法案の行方は?

*マクロン旋風と政権の行方は?

*マクロン大統領と米露首脳の関係は?

*2024年オリパラ『パリ大会』の成功への課題は?

*G7倉敷教育大臣会合のフォローアップは?

*ナジャットはどの選挙を目標に政治家として復活するのか?

*双子のお子さんのこれからに期待することは?

*日本の教育改革の現状と課題。

*安部政権の現状と課題とこれから。

などなど、聞きたいこと、言いたい事は山ほど。

郷土料理をご馳走になりながら、赤ワインの酔いも手伝って、率直に意見交換。

およそ2時間半。

☆食事が終わる頃には、他のパラソルにいたフランス人たちが一斉にナジャットのところにやって来て、何やら意見を伝えたり記念撮影したり。
やはり国民的なスターなのだな、ベルカセム(*^o^*)
在野に置いとくにはもったいないと、ベルカセムを見つめているフランス人たちの期待の眼差しを見ていて、そう思う。

15時00分、場所を変えて、車で30分移動し、アルマニャック醸造所視察へ。

コニャックとはまた違う食後酒。
フランスでもこの地方にしかない、県立醸造所とか。

昔は教会経営の醸造所だったのだが、政教分離の趨勢で、県営として払い下げられたのだとか。

(もちろん?全ての行程が昔ながらの手作業のため、儲かってはいないのだが、この地域の伝統として、県営で補填しているとのこと)

☆テイスティングもさせていただいて、何やらほろ酔い気分。何と言っても香りや嗜みの一つとして食後酒を楽しむフランス人の粋な習慣に、脱帽。
16時30分、視察終了。
名残惜しくも、ボリスさんとナジャットさん夫妻に別れを告げ、Dax駅に向けて出発。
☆「ボリスさん、今度は日本で待っているよ」
と申し上げる。
ナジャットさんはしばらく政治とは離れ、パリで企業経営の道を進むとか。
☆ご夫妻からのお土産に、1995年モノのアルマニャックをいただく。
「だってコレ、ハセの初当選の年でしょ(*^o^*)」
と、ナジャット。
お気遣い、ありがとうございます
17時45分、Dax駅出発。
21時20分、モンマルトル駅に到着。
21時30分、セーヌ川沿い、自由の女神像近くの「ノボテルホテル」へ。

☆専修大学レスリング部保護者会のりんやママたちと合流し、簡単な晩ご飯。
明日からの試合見学の打ち合わせ。
23時45分、タクシーで、メルキュール・パリ・ベルシーホテル到着。

最後までご同行いただいた大川晃平参事官、遅くまでありがとうございます

部屋に入ってシャワー浴びて、バタンキュー(死語)

 

有能の各種を揃えました。売り切れ続出です、購入はお早めに

みなさん、こんにちは。

 

まずはいつものひとポチを! 
   ↓

 ありがとうございます!

 

9月中に出版予定の拙著11冊目「寄生難民」(青林堂より)の原稿追い込みで、なかなかブログの更新が出来ず、何通か「大丈夫ですか?心配です」などとご心配なさるメッセージを頂いたりしておりますが(笑)、お陰様で熱中症に倒れることなく頑張っております。

 

 

今日はまずは動画でお楽しみ下さい(^o^)

 

【CGS 坂東忠信 外国人政策と移民問題 第1回】

 

 

 

移民が増えるとどういうことになるのか、具体的にどういう社会が出現するのかについては、現在執筆中の「寄生難民」に書くつもりでしたが、実はすでに既刊の拙著「新・通訳捜査官」(経済界 刊)「いつまでも中国人に騙される日本人」(ベストセラーズ 刊)にて私の体験した実話をご紹介していますので、その点の詳細については、紙面の関係からこちらをご覧頂くことにしますね。

 

 

【新・通訳捜査官】

 

 
Amazon

 

 

【いつまでも中国人に騙される日本人】

 

 
Amazon

 

 

半島難民は朝鮮民族ですから、私がプチ体験した新宿や池袋あたりの中華系経済難民?とはまたちょっと一味違います。

 

 

私の刑事時代の取扱い経験や、辞職後の普通の接触などから主観で説明しますと、中華系と半島朝鮮民族の一番大きな違いは、

 

 

1 中華系は目的を達成するまで顔に出しませんが、朝鮮民族は感情を表現する、と言うより発散します。嫌なことはすぐ顔に出る

 

 

2 韓国語は日本語と文法がにているため、頑張れば他の外国人より短期のうちに日本語を習得することが出来る

 

 

3 親しくなろうとして精神的距離を縮めると、必ず上下関係をつけようとするので、妙に踏み込んで馴れ馴れしく上から目線になったり、逆にやたら済まなさそうに下手に出る人がたまにある

 

 

・・・というところでしょうか。

 

 

※ あくまで私の主観ですが、丸一日かけて1400人ほどを取り調べてきた中国人ほどの接触を持ってはいませんので念のため。

 

 

まあ、半島有事で日本に流れてくる半島系難民が出るとすれば、情況にも縒りますが、その多くはおそらく韓国人で、北朝鮮から日本に来るのはそれほど多くないでしょう。

(とは言っても2~3万人くらいは来るかもしれません)

 

 

 

で、その後は世界各国から2020年のオリンピックをピークにしてたくさんの外国人がやってきます。

 

 

しかし、オリンピックの後もその一部は帰国しようとせず、日本に残って仕事を探すでしょう。

 

なぜなら、その頃には、少子化で空き家になった都市部近郊の戸建てなどが、政府が管理不可能な民泊として定宿状態で使用できるようになっているから。

 

 

で、外国人がハラルフード店や中華食材店など同国人のための店を開いたりしているため、外国人には定着しやすく福祉も充実した、「彼らにとって」とてもいい国になるでしょう。

 

 

そしてさらに、翌年の中国共産党設立100周年に向けて、手柄を示そうとする共産党に締め付けられた少数民族や民主活動家、さらに都市沿岸部での環境汚染を理由とした人災環境難民が日本に来て、難民申請をすると思われます。

 

 

かつての中華街は、中国人が日本人を客として迎えようと言う思いから、あえてその町並みも当時もうあり得なかったコテコテの中華風にするなど、(裏側には独特のダークサイドを秘めながらも)日本人社会に溶け込もうという彼らなりの思いを感じることができます。

 

しかしこれからできるチャイナタウンを始めとする各国出身者コミュニティが作り出す町並みは、同国民を客とするため、横浜中華街のように日本人が観光気分で入っていけるような街ではないはず。

 

 

そうした街には、言葉が通じて価値観も共有でき、日本の警察官が出入りすれば不法滞在の客が散ってしまうため、自然な事件処理ができる民族自衛のための独自の治安維持組織が発生します。

 

 

これが外国人暴力組織の萌芽であり、反日国家の工作の足がかりであり、日本の地方議会や国会にも働きかける代表を生んで、将来外国人参政権を獲得した場合の候補者を擁立する土台となるのです。

 

 

これらを具体的に防ぐためにどうしたら良いのか

 

 

・・・呼ぶ人がいるから来るんです。

 

お呼びでなければ居場所もなく、本来なら生活保護に寄生する不必要な外国人まで定着することはないはずなのです。

 

 

今、彼ら外国人労働力を必要としている業種に対し「大学まで出てそんな仕事につけるかよ」などという、日本人の学歴信仰に根ざした無意識的職業差別を辞め、

 

 

● 各家庭が、「うちの子はせめてFランでも大学くらいは・・・」なんて考えを辞めて、一人前に働いて喜ばれる幸せを、子どもたちに伝えること

 

 

● 学校が「労働者は搾取されている」などとする無意識的な階級闘争史観教育を見直し、その働きが喜ばれる大人になる教育をすること

 

 

● 企業が、役員から末端労働者に至るまで、リアルに搾取しているかのような賃金格差自主的に是正すること

 

 

・・・他にもいろいろありますが、その上で、主権者たる日本人と、協調性のある有能な外国人だけが過ごしやすく、犯罪的不良外国人や福祉に寄りかかった寄生外国人を排除する法整備を進めることが大切だと私は思います。

 

 

日本人一人ひとりにこれが出来なきゃ、日本は食われて滅びて当たり前でしょ。

 

 

外国人ばかりを責めても仕方のない話なのです。

みんな楽して楽しく生きていきたいんですよ。

 

↑ これに尽きます。

 

これは外国人の問題ではなく、日本人の問題です。

 

詳細は坂東学校でお伝えしますね(^o^)

 

・・・おっと、ポチ忘れにご注意を!

   ↓

 

 ありがとうございます!

 

価格:12,182円
(2017/8/18 10:44時点)
感想(0件)

 

 

坂東学校仮入校はこちら↓ 

 

   

 

もちろん、いきなりの本入校も大歓迎! 
    ↓

お待ちしております(^o^)/

タイトルとURLをコピーしました